2022年4月18日
皆さんは舌苔を知っていますか舌苔(ぜったい)は舌の表面にある凸凹に口腔内の細菌が堆積して苔状になったものです。舌の表面が白くなっているので鏡で確認する事ができます。 舌苔は食べ物のカス、口内の皮膚が剥がれてできた垢、 […]
2022年4月6日
穏やかな季節ですね。4月には、色々な記念日があるようです。1日はエイプリルフール、8日は花祭り、22日はバーバパパの日等調べていたら沢山ありました。 毎日使う歯の並び型等、気になったりした事ありませんか?当院では、矯正の […]
2022年3月30日
3月25日に今年の歯科衛生士国家試験の合格発表が行われました!この時期になると、ドキドキしながら発表を待っていたときのことを思い出します。 専門の養成学校を卒業し、国家試験に合格すると歯科衛生士として働くことができるよう […]
2022年3月24日
卒業の季節になりました。入学を控えた方、新生活や新学期に向けて歯もキレイにしておきましょう ホームケアではできない歯石の除去はクリニックでキレイにしておきましょう。 歯石と歯垢は名前は似ていますが違います。歯垢は、いわゆ […]
2022年3月17日
むし歯予防の方法って聞くとどんな方法が思いつきますか?やっぱり歯磨きと浮かぶ方が多いんじゃないでしょうか?実は、歯医者さんにはそれ以外にもむし歯の予防方法があるのです。 今回は虫歯の予防についてお話していきたいと思います […]
2022年3月10日
こんにちは!もう3月ですね!皆様いかがお過ごしでしょうか?春になると色々なお花が咲き、癒されますね段々と、日中暖かくなって来ましたねまだ寒い日もあるのでご体調崩されないようにお気をつけください歯に関して気になる事がござい […]
2022年2月21日
CTとは、コンピュータ断層撮影(Computed Tomography)の略称で、コンピュータを駆使してデータ処理と画像の再構成を行うことで、断層写真を得られる装置のことです。 歯科用CTは、機種や撮影範囲などにより […]
2022年2月10日
2月12日・13日・14日来院された方に、何か、プレゼントがありますよ。この時を、機会にぜひ、ご連絡くださいね。
2022年2月2日
今回は虫歯予防処置のひとつであるシーラントについてご紹介します シーラントとは主に の溝を歯科用樹脂(プラスチック)を使って埋める処置のことです。 歯には細かい溝があります。この溝は歯ブラシの毛先が届きにくく、歯垢がたま […]
2022年1月27日
みなさんこんにちは 今週は寒さが一段と厳しくなりましたね さて、オミクロン株の感染が拡大してまたお家時間が増えたので間食が増えたり甘い物を食べたり飲んだりする時間が増えたのではないでしょうか?きちんと歯磨きはできています […]