歯の健康を守るためのくいしばり対策
2024年7月28日
7月9日は、「ジェットコースターの日」でした。
1955年のこの日、日本初のジェットコースターが設置された「後楽園ゆうえんち(東京都)」(現在の東京ドームシティアトラクションズ)が開園しました。
歯の噛み合わせを整える咬合紙について
2024年7月18日
歯医者さんで治療を受けているときに、薄いシートのようなものを歯に当てられて「カチカチ噛んでくださいね。」と言われた経験はありませんか?
そのシートの正体は「咬合紙(こうごうし)」といいます。
口腔ケアで誤嚥性肺炎を防ぐ
2024年6月28日
70歳以上の肺炎患者の7割以上は誤嚥性肺炎であるということをご存じですか?
今回は、誤嚥性肺炎のリスクを減らし、健康な日々を過ごすために役立つ口腔ケアについてお話しします。
気圧変化と歯痛の関係
2024年6月18日
梅雨の時期や雨の日になると、なぜか歯が痛くなることはありませんか?
実は、歯が痛むのは気圧の変化と関係があるといわれています。
今回は気圧による歯の痛みについてお話しします。
親知らずの抜歯は小顔につながる?
2024年5月28日
患者さんから、「親知らずを抜くと、小顔になるのでしょうか」と聞かれることがあります。抜歯後にお顔がほっそりすると感じる方もいますが、親知らずの抜歯が必ずしも小顔に関係するわけではありません。
今回は、「親知らずを抜くと、小顔になるの?」についてお話しします。
睡眠の質にも影響する「歯ぎしり」
2024年3月8日
朝起きた時に「なんだか疲れが取れていない」「あごに違和感がある」などの症状はありませんか?
このような症状がある場合は、就寝中に歯ぎしりや食いしばりをしているかもしれません。