副鼻腔炎について知ろう
こんにちは。大宮デンタルクリニックです。
8月7日は「鼻の日」でした。
1961年に社団法人日本耳鼻咽喉科学会が制定した記念日で、日付は「は(8)な(7)」の語呂合わせからきています。
この日は、鼻の病気に対する啓発活動が行われています。
今回は、「鼻の日」にちなみ、副鼻腔炎についてお話しします。
副鼻腔炎(蓄膿症)とは?
皆さまは「副鼻腔炎」という鼻の病気をご存じでしょうか?
副鼻腔とは、上顎や頬、鼻に囲まれた空洞のことで、この空洞に炎症や感染が生じる状態を「副鼻腔炎」と呼びます。
副鼻腔炎と歯の関係
副鼻腔の中でも上顎洞という部分は歯に近いところにあるため、副鼻腔炎になると上顎の奥歯が痛くなることが多いです。
この痛みには、歯が原因で起こる「歯性上顎洞炎」と、鼻が原因で起こる「鼻性上顎洞炎」があります。
そのため、奥歯が痛くて歯科医院に行ったのに「耳鼻科へ行ってください」と言われたり、逆に耳鼻科から「歯科医院へ行ってください」と言われることがあります。
鼻と歯の健康を守るために
奥歯の虫歯を放置している場合、それが原因で副鼻腔炎になる可能性がありますので放置しないようにしましょう。
また、診療先が分からないという場合は当院までご相談ください。
初診WEB予約
さいたま市北区で歯科医院をお探しなら、北区役所近く「大宮デンタルクリニック」へ。むし歯治療をはじめ、歯周病治療・入れ歯・摂食嚥下リハビリテーションなど各種治療に対応。
お気軽にお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください。