子どもの歯並びに影響する癖
こんにちは。
大宮デンタルクリニックです。
お子様の歯並びが気になるとお悩みの親御さんも多いかと思います。
歯並びはさまざまな要因がありますが、日常的な癖が悪影響を与えることもあります。
今回は、歯並びが悪くならないように気をつけるポイントを紹介します。
気をつけたいポイント
ボーっと口が空いているときは閉じるようにしましょう
口呼吸が癖になり口が開きっぱなしの状態になると口周りの筋肉が育たず、顎の発育が進まなくなることで歯並びを悪くする原因になります。
指しゃぶりはやめましょう
子供の歯は、ちょっとした力で生える方向や位置が変わりやすいので、指の力で前歯に圧がかかり、すきっ歯になる原因になります。
食べ物をよく噛むようにしましょう
よく噛まずに食べると顎の発育が悪くなり、歯並びが悪くなる原因になります。
また、やわらかい物ばかり食べていると噛む筋肉が育たず、よく噛まずに食べる癖がついてしまいますので気をつけましょう。
まとめ
小さいお子様の顎や歯列は悪い癖の影響を受けやすく、ご紹介したような、何気ないように感じる癖でも歯並びが悪くなってしまいます。
当院ではお子様の歯を守るために、フッ素塗布や3歳からできる反対咬合の治療(受け口の矯正)も行なっております。
お子様の歯並びで気になることがあれば、お早めにご相談ください。
初診WEB予約
さいたま市北区で歯科医院をお探しなら、北区役所近く「大宮デンタルクリニック」へ。むし歯治療をはじめ、歯周病治療・入れ歯・摂食嚥下リハビリテーションなど各種治療に対応。
お気軽にお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください。